おペケ写真部

おペケのカメラ成長日記です

2016年12月

 小國神社のメインはこのあたり。
 神社横の赤い太鼓橋付近は、
 夜間にはライトアップするようです。

16121-p48

 16121-p15

 ここの紅葉は2度目ですが、
 今回が一番よかったと思います。

16121-p05

16121-p37

 写真って楽しいですね。
 お師匠の背中を見てがんばります。16121-p45

16121-p47

 これでも見ているんですよ。
 ここでお師匠はなにを見たんだろうかって。
 なるほど、あれかってね。




 ロケーションがいいと、
 自己満足な写真が撮れます。
 それはほんとうです。

16121-p29

16121-p32

 お師匠が褒めてくれると、
 自己満足な写真が撮れます。

16121-p49

16121-p38

 その繰り返しだよ、
 というお師匠の教えがわかるようになりました。

16121-p43

16121-p46

 アルバムをつくってもらいました。
 よろしかったらどうぞ。

「小國神社の紅葉 パト編 1」

 「小國神社の紅葉 パト編 2」

 がんばります。

 今回で自分でもうれしかったのは、
 望遠レンズが使えたことです。

16121-p23

16121-p24

 手前の緑の葉がボケきっていません。
 もう少し近寄らないといけないんですね。

16121-p07

16121-p09

 こういう所へ行ってきたのです、と見ていただきたいと、
 思っていますが、お師匠にはそれだと説明が足りないといわれました。
 そうなんですね。

16121-p12

 16121-p22

 まだまだ這いだしたばかりですからね。
 がんばります。
 いつも見ていただいてありがとうございます。
 

 お師匠が現像処理してくれるのですが、
 うれしい悲鳴だな、といってくれました。
 アルバムが2ページできそうです。

16121-p11

16121-p13

 どう構図をとるかが無意識にわかってきたみたいです。
 褒められてうれしいです。
 褒められて延びるタイプですので。

16121-p25

16121-p30

 ロケーションがいいのです。
 素晴らしい所です。

16121-p17
 
16121-p16
 
 後半は望遠レンズを使いました。
 もっともっとがんばります。

 

 1 日に小國神社へ行ってきました。
 すばらしい紅葉でした。

16121-p01

 
16121-p02

 腕があがったね、とお師匠に褒められました。
 カメラの性能もいいからなぁ。
 いったいどっちですか?
 
16121-p03
 
16121-p04

16121-p05

 門前の小僧も1年だそうです。 
 後についていって、
 お師匠は辺で撮ってたな、と同じ場所で撮るからです。
 もっとがんばります。
 
 

このページのトップヘ